医療法人純歯会 にいぼり歯科

虫歯・歯周病の予防からインプラント等の最新の治療、ホワイトニングや義歯等の審美治療まで幅広く対応しています

HOME ≫ 自費診療 ≫

自費診療

インプラント

当院のインプラント治療の方針

  • 豊富な実績を持つ歯科医師が治療を担当いたします
    患者様一人ひとりに最適な治療を提供できるよう、経験豊かな歯科医師が責任をもって対応いたします。
  • 精密検査とシミュレーションによる安全第一の治療計画
    CT撮影などの詳細な検査結果に基づき、治療前にしっかりとシミュレーションを行い、安全で確実な治療計画を立てます。
  • 無理にインプラントを進めることはありません
    患者様のご希望やお口の状態を踏まえ、インプラントが最適でない場合は、無理に治療を勧めることはありません。
  • 入れ歯・ブリッジなど他の治療法もご提案します
    患者様のライフスタイルやご希望を考慮し、インプラント以外の選択肢についても丁寧にご説明いたします。
  • 治療後のアフターケア・メンテナンスも万全です
    治療が終わった後も、快適にお過ごしいただけるよう、定期的なメンテナンスとフォローアップを大切にしています。
23179163_s

当院では、世界的に信頼性の高いストローマンインプラントを採用しています。
多くの歯科医院で使用されている世界シェア一位の実績あるメーカーで、長期的な安定性と安全性が特徴です。
また、より良い治療を提供するために、定期的に学会に参加し、最新の知識と技術を常に学び続け、安全で精度の高いインプラント治療をご提供できる体制を整えています。

また、インプラント治療が難しい症例でも事前に骨造成手術(厚労省認可の材料を使用して不足した骨を増やす処置)を行い、十分な骨量を確保した上で安全な手術をし、長期に機能するインプラント治療をご提供しております。
条件が整っている場合は最新の技術である「抜歯即時インプラント埋入」にも対応しております。

インプラント

「手術が怖い」「治療中の痛みが不安」といった方にもご安心いただけるよう、麻酔科医師による笑気麻酔にも対応しています。
リラックスした状態で治療を受けられるため、不安や緊張を和らげたい方におすすめです。治療を始める前には、インプラントのメリット・デメリット、他の治療法との違いについても、丁寧にご説明いたします。その上で、患者様のご希望やお口の状態に合わせて、最適な治療プランをご提案いたします。

審美治療

5-1

当院では、ただ歯を「治す」だけでなく、見た目の美しさや自然な仕上がりにもこだわった治療をご提案しています。
主にジルコニアという素材を使った被せ物・詰め物を取り扱っております。
ジルコニアは「人工ダイヤモンド」とも呼ばれ、非常に高い強度を持ちながら、金属を一切使用しないため透明感があり、自然な白さが再現できるのが特徴です。
金属アレルギーの心配もなく、長く安心してお使いいただけます。

また、前歯の見た目が気になる方には、ラミネートべニアという選択肢もご用意しています。
歯の表面をほんの少しだけ削って、薄いセラミックの板を貼り付ける方法で、短期間で歯の色や形を整えることが可能です。
ホワイトニングでは対応できない変色や、すき間の改善にも適しています。
希望される場合は従来の陶材焼付金属冠も提供できる体制をとっております。

ホワイトニング

当院では、ご自宅で手軽にできるホームホワイトニング、歯科医院で行うオフィスホワイトニング、両者を併用するデュアルホワイトニング、神経のない歯に対するウォーキングブリーチを行っております。

2262615_s

ホームホワイトニング

専用のマウスピースをお作りし、ホワイトニング用の薬剤と一緒にお渡ししますので、患者様ご自身のお好きなタイミングで、無理なく続けていただけるのが特徴です。
ホームホワイトニングは、時間をかけてゆっくりと歯を白くしていくため、色戻りが少なく、自然で透明感のある仕上がりが期待できます。

オフィスホワイトニング

歯科医院で歯に薬剤を塗布し、特殊な光を照射し(約15分、数回)、薬剤を反応させて漂白する方法で、短期間で歯を白くすることができます。

デュアルホワイトニング

ホームでもオフィスでも十分なホワイトニング効果が得られない場合に、ホームとオフィスのホワイトニング法を併用する方法です。ご自宅(毎日、数週間)と、歯科医院(1~2週ごと、数回)で行います。

ウォーキングブリーチ

神経のない歯(失活歯)に対して歯の内部から薬剤を作用させて漂白する方法です。このような1歯単位のホワイトニングにも対応しております。

なお、ホワイトニングは虫歯や歯周病などの治療が完了し、お口の中が健康な状態であることが前提となります。まずはしっかりと検査・治療を行い、清潔で良好な状態に整えたうえでご案内いたします。
「歯を白くしたい」「自然な明るさに整えたい」といったご希望があれば、ぜひお気軽にご相談ください。

義歯

5-2

保険診療の義歯に加え、見た目の自然さや装着時の快適さを重視した自費診療のチタン床義歯とノンクラスプデンチャーも取り扱っています。
チタン床義歯は、保険の総入れ歯(床義歯)と比べて薄くて軽く、強度が高いため、装着時の違和感が少なく、より快適に使っていただける入れ歯です。

また、ノンクラスプデンチャーは、金属のバネを使用せず、歯ぐきや周囲の歯に自然に馴染む素材で作られているため、目立ちにくく審美性に優れた部分入れ歯です。笑ったときや話すときにも自然な見た目を保ちたいという方におすすめです。
これらの義歯は、保険診療の入れ歯に比べて機能性や審美性に優れており、より快適にお過ごしいただけることができます。
見た目や使い心地にお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
患者様一人ひとりのご希望やお口の状態に合わせて、最適な義歯をご提案いたします。

自費診療料金表(2025(R7)10.1 現在)

※すべて税込価格(( )内は税抜価格)です

ジルコニア冠

人工ダイヤモンドにも使われるセラミックの一種

フルジルコニア冠 73,700(67,000)
インプラントジルコニア冠 79,200(72,000)
ジルコニアボンド冠
(ジルコニア冠にさらにセラミック素材を焼付たもの)
99,000(90,000)

メタルボンド

金属の裏打ちのあるセラミック素材の冠

メタルボンド 79,200(72,000)

☆隙 (すき間部分のダミー)( +22,000 ) 、  ☆特殊な装置 (相談)

修復物

金合金を使用した修復物(冠・詰め物)

ゴールドクラウン
(冠)
大臼歯 77,000(70,000)
小臼歯 71,500(65,000)
ゴールドインレー
(詰め物)
大臼歯 66,000(60,000)
小臼歯 60,500(55,000)

ホワイトニング

薬剤をお渡しするホーム、医院で行うオフィス、両者併用のデュアル

ホームホワイトニング(10回分) 35,200(32,000)
Walking Bleach   1本 5,500(5,000)
オフィスホワイトニング 1回 16,500(15,000)
デュアルホワイトニング
(ホーム10回+オフィス2回)
66,000(60,000)

ノンクラスプデンチャー

金具のない審美性の高い義歯

1歯 46,200(42,000)
2歯〜4歯 79,200(72,000)
5歯〜8歯  101,200(92,000)
9歯〜13歯 167,200(152,000)
☆メタルフレームが入ると歯数に関わらず 181,500(165,000)

金属床義歯

フレームに金属を使用した薄くて装着感の良い義歯

コバルトクロム義歯 167,200(152,000)
チタン義歯 330,000(300,000)

(☆総義歯・部分義歯とも)

ソフトデンチャー

内面をシリコン素材で裏打ちした当たりのやわらかい義歯

ソフトデンチャー 88,000(80,000)

ゴールドクラスプ

金具を高級感のある金合金で作製したもの

1本 77,000(70,000)

インプラント

▶インプラント手術費(1歯) 176,000(160,000)
▶アバットメント;土台(支台) 35,200(32,000)〜
▶上部構造(冠) 79,200(72,000)〜

(インプラントの本数、上部構造の本数により金額が変わります)

▶骨造成費(インプラントを植立するための骨を造る処置)(1か所) 44,000(40,000)〜

歯周組織再生療法

▶エムドゲイン(ストローマン)使用による歯周外科手術(1ヶ所) 55,000(50,000)


★インプラント手術の場合は術前に見積書を作成し、ご了解をいただきます。
★すべて税込価格(( )内は税抜価格)です。
★自費診療には各種クレジットカードが使えます。
★諸事情により価格が改定されることがあります。
(ホームページ等で事前にお知らせいたします。)

ネット予約

医療法人純歯会 にいぼり歯科

電話番号
0897-53-8510
住所
〒793-0053 愛媛県西条市洲之内甲303-4
診療時間
月・金 9:00〜13:00
14:30〜18:00
火・木 9:00〜13:00
14:30〜19:30
9:00〜13:00
午後休診
9:00〜13:00
14:30〜17:00
※受付は診療終了の30分前まで
休診日
水曜午後・日曜・祝日
LINE友達登録はこちら